日時:令和7年9月14日(日)13:00〜16:00
場所:浦和コミュニティセンター第15集会室
ファシリテーター:堀山康行さん・関根美帆さん(会議ファシリテーター普及協会五霞支部/ゴーサインファミリー)
今日は前回作成した提言を清水市長の前で発表しました。
今日の流れの説明をホーリーさん・ミホさんから グループごとに作戦会議です 誰が何を発表するか決めましょう 提言シートをもう一度確認です かき氷グループは提言が4枚あるので大変です 花火グループは児童センターの提言です 風鈴グループも児童センターです スイカグループは今日は二人で発表です お菓子を食べながら作戦会議です 発表する順番を決めます 発表順はこのようになりました いよいよ市長に提言します 清水市長からご挨拶 進行はホーリーさん・ミホさんです とても期待してくださっているようです ひまわりグループのタイトルシート ひまわりグループの提言発表 みんなで分担して発表します 発表が終わると市長からコメントや質問があります 花火グループのタイトルシート 自分たちにできることも発表します 花火グループの提言発表 今日はメディアの方も来ています かき氷グループのタイトルシート かき氷グループの提言発表です ちゃんと時間を守って発表できました 風鈴グループのタイトルシート 風鈴グループの提言発表 行政との連携も考えています とても良い提言でしたと褒められました スイカグループのタイトルシート 最後はスイカグループです 二人で頑張りました 清水市長からまとめのお話です 市も実現に向けて考えますが、みなさんも引き続きご意見をください 記念撮影です ホーリーさん、お疲れ様でした ミホさんも進行役、お疲れ様でした ソルトさんからまとめのお言葉です 今日もプレゼント大会やります 今日は少し長めの感想&アンケート 最後はハイタッチでお疲れ様 やったね! 主催者からのご挨拶 事務連絡(嬉しい話) 市民協働推進課のみなさん、グラフィックありがとうございます ランドスケープ
コメント