日時:令和7年8月17日(日)13:30〜16:30
場所:浦和コミュニティセンター・第15集会室
講師:堀山康行さん・関根美帆さん(会議ファシリテーター普及協会五霞支部/ゴーサインファミリー)
今日もホーリーさんとミホさんの軽快なアイスブレイクで始まります ファシリ隊・代表の翔さんから 今日の自己紹介のお題はこれ 前回の振り返りをロイさんから 今日も3つのお約束です 書き出しの練習のお題 書き出しの練習・何枚書けたかな 今日の本題はこれ「もっと気持ち良く話せるようにしちゃうあいづち・リアクションを考えよう」 ミホさんからもアドバイス ひとりが発表したら似た意見・新しく閃いた意見をそばに貼ります どんどん似た意見が出てきました 今日のグラフィッカーは市民協働推進課のふたりです(見学のつもりがグラフィッカーに…) ワークシートに取り組みます 笑顔全開のホーリーさん ワークシートの答えをホーリーさん・ミホさんから 次のワークシートです 結構難しいけど頑張る小学生! 翔さんも参加してます 大切にしたいと感じるものを模造紙から探そう! 手分けして説明します 発表することにも慣れてきましたね みんな覚えてるかな 今日はひとりで説明です ひとり5つ探し出します 見つけたものを発表していきます 大切だと思うことをグループ分けしました 今日も手分けして作っています そして3枚目のワークシート 余裕の笑顔 カッコの中に入ることばは何かな 今日の感想を静かに書きます ワークシートの答えです 今日もプレゼント大会で燃えます ソルトさんから振り返り 業務連絡byロイさん ハイタッチでおつかれさま
ランドスケープ
感想
コメント