日時:令和7年9月21日(日)13:30〜16:10
場所:浦和コミュニティセンター・第15集会室
講師:堀山康行さん・関根美帆さん(会議ファシリテーター普及協会五霞支部/ゴーサインファミリー)
アイスブレイクは昨年度の修了者が出題 自己紹介のお題 自己紹介をします 今日もトミーさんがグラフィック 今日は11月に向けての準備です 対話の場の進行プログラムの説明です 合意形成のサイクル「個人→グループ→全体」 今日はワークが多いです 初めてのテーブルファシリ実践中 期間は3日間です 今日のお題は「親友との時間を満喫するための楽しいアイデア」 まずは自分で考えて書き出します 書き出し、いくつ書けましたか? 付箋22枚書きました 書き出したものをグループで共有します 説明しながらどんどん貼っていきます 進行係さんのお仕事「似た意見の人お願いします」 お、ひらめきました→ピンクの付箋に 似た意見がたくさん集まりました 模造紙の上を4分の1開けておいてください 付箋が多くて分類が大変そうです 実は黒一点 みんなでどんどん共有します 今日は笑顔がいっぱいです リラックスしてます 発表は1グループ1分!! うさぎグループ さつまいもグループ さんまグループ くりグループ 今日もテーブルファシリ ワークシートに取り組みます プレゼント大会 今日の感想を書きます プレゼント大会再び ロイさん、もう少しで完成 ソルトさんから振り返り(今日は長め) ロイさんから事務連絡 最後はハイタッチで「お疲れさまです」 ランドスケープ
感想
コメント